MENU

リコリス・リコイル最強キャラランキング&強さは?

『リコリス・リコイル』では、銃撃戦から格闘戦まで、多彩な戦闘描写が展開されます。

主人公・千束をはじめ、個性と能力に富んだ多くのキャラクターが登場します。

それでは、この中で最も強いのは誰なのでしょうか。

本記事では、登場人物たちの戦闘力を独自に分析し、ランキング形式でご紹介していきます。

なお、あくまでも筆者の主観による順位ですので、ひとつの参考としてお楽しみいただければ幸いです。

 

目次

リコリス・リコイル強さランキング一覧

 

それでは、『リコリス・リコイル』に登場するキャラクターの中から、戦闘能力に基づいて選出した強さTOP10を発表していきます。

なお、今回は純粋な戦闘能力を基準としているため、情報戦やハッキングを得意とするクルミやロボ太は対象外としています。

また、戦闘シーンが少ないキャラについては、登場時の描写や戦闘描写の密度などを考慮して順位を決定しています。

 

リコリス・リコイル最強キャラTOP3

第1位:錦木千束

第1位は、主人公の「錦木千束(にしきぎ ちさと)」です。

明るく人懐っこい性格で、喫茶リコリコの看板娘として日々を過ごしていますが、その裏では歴代最強と呼ばれるリコリスです。

心臓に重い病を抱えていましたが、「アラン機関」の支援を受けて人工心臓を移植され、生き延びた過去があります。

彼女の最大の強みは、相手の射線を読むことで至近距離でも銃弾を回避できるという常識外れの能力です。

さらに複数人を相手にしても優位に戦える判断力と身体能力を兼ね備えています。

模擬戦ではフキを圧倒し、体力測定でも極めて高い数値を記録しています。

真島との最終決戦では、視界を奪われながらも冷静に対応し、圧巻の戦闘力を発揮して勝利を収めました。

その圧倒的な能力から、最強キャラクターとして第1位に選出しました。

 

第2位:ミカ

「喫茶リコリコ」の店長として穏やかな雰囲気を纏うミカですが、その正体は元DAの訓練教官であり、高い戦闘能力を秘めています。

作中では常に杖をついていましたが、実はこれは偽装であり、終盤では俊敏な動きを見せ驚かされる展開となりました。

千束にとっては育ての親のような存在であり、フキからも敬意を持たれるなど、人望のある人物です。

姫蒲との接近戦では、素早い攻撃とショットガンによる連携で一気に勝負を決める圧倒的な強さを披露しました。

登場シーンこそ少ないものの、ベテランらしい落ち着きと実力を見せつけ、堂々の2位としました。

 

 

第3位:真島

真島は物語全体を通じてリコリスたちに立ちはだかるテロリストで、数々の事件を引き起こします。

「バランス」に強いこだわりを持つ思考の持ち主で、過激な行動を繰り返す一方、冷静な観察力と計画性を備えています。

特に注目すべきは、卓越した聴覚による反響定位能力です。

舌打ちによって周囲の物体や人の位置を把握し、暗闇でも自在に戦うことができます。

非殺傷弾を受けても戦闘を継続できるタフさも持ち合わせており、純粋な戦闘能力は非常に高いと評価できます。

終盤では千束と直接対決し、激しい攻防を繰り広げましたが、最終的には彼女に敗北しました。

ただし、千束以外の相手であれば圧倒できる実力を持つため、3位としました。

 

リコリス・リコイル強さランキングTOP5

第4位:姫蒲

第4位は「姫蒲(ひめがま)」です。

吉松の秘書として登場した姫蒲ですが、実際には戦闘能力に優れた人物であり、ボディーガードのような役割も果たしています。

序盤では運転や連絡役といったサポート役に徹していましたが、中盤以降、戦闘能力の高さが明らかになっていきます。

千束の人工心臓を破壊した際には、駆けつけたたきなとの接近戦を展開し、窓からの脱出を成功させる俊敏さを見せました。

終盤ではたきなと互角の戦闘を繰り広げたものの、ミカに圧倒され敗北します。

戦闘の描写は限定的ですが、秘書と戦士の二面性を併せ持つ謎多き存在です。

 

第5位:サイレント・ジン

第5位は「サイレント・ジン」です。

ジンは口数の少ない冷静なヒットマンで、その静かな立ち居振る舞いから「サイレント・ジン」と呼ばれています。

一説には、千束とのやり取りの中で自ら名乗ったともされています。

かつてミカと同じ警備会社で働いていた過去を持ち、ミカからも「本物」と認められるほどの実力者です。

作中では、千束とたきなを護衛につけていた男性の暗殺を試み、たきなを圧倒する場面も見られました。

最終的には千束に敗れましたが、ジャケットを利用したブラフなど、プロフェッショナルな技術と駆け引きの巧みさからこの順位としました。

 

リコリス・リコイル強さランキングTOP10圏内

第6位:井上たきな

井上たきなは冷静かつ合理的な性格で、射撃の精度や判断力に優れたセカンドリコリスです。

序盤では目的のために手段を選ばない行動が原因でDAを離れることになりましたが、千束との出会いを通して考え方が徐々に変化していきます。

人体の急所を正確に狙う技術や、奇襲に対して迅速に対応できる能力を持ち、リコリスとして極めて優秀な戦闘力を発揮します。

普段は冷静な彼女も、千束が危機に瀕した際には本来以上の力を発揮し、格上とも互角に渡り合う描写が見られました。

総合的な評価として6位としていますが、状況次第ではさらに上位に食い込む可能性もある人物です。

 

第7位:真島の部下(マッチョ)

真島の部下のひとりである通称「マッチョ」。

名前や詳細は不明ながら、リコリスを苦戦させる稀有な存在であり、特にフキとの戦闘では肉体的な強さを見せつけました。

小柄なフキを圧倒した場面から、近接戦闘におけるフィジカル面の優位性が強調されました。

リコリスは奇襲・暗殺などを得意とする部隊であるため、体格差を活かした接近戦では分が悪くなる傾向も見られます。

能力の全容は不明ながらも、描写された強さを考慮し、この順位に選出しました。

 

第8位:春川フキ

ファーストリコリスである春川フキは、千束と犬猿の仲でありながら、互いを理解し合う関係性が描かれています。

リーダーとして仲間をまとめる力があり、任務の中でも落ち着いた対応を見せています。

訓練では千束に敗れましたが、戦術的な動きや射撃技術に長け、背面撃ちなどの工夫も見せました。

作中ではテロリストの襲撃を受ける場面もありましたが、終盤で仲間を守るために活躍しています。

描かれていない実績もある可能性が高く、潜在能力も含めて注目すべき存在です。

 

第9位:乙女サクラ

乙女サクラはたきなの後任としてフキの新たなパートナーとなり、セカンドリコリスとして行動しています。

明るくお調子者な一面を持ちながらも、ファーストリコリスを目指して努力する向上心のあるキャラクターです。

千束との訓練では圧倒されましたが、フキから射撃技術を高く評価されており、素質は十分です。

とはいえ、経験不足や未熟な部分も多いため、現時点での順位は低めとしました。

 

第10位:蛇ノ目エリカ

蛇ノ目エリカはセカンドリコリスとしてDAに所属していたのですが、物語序盤でテロリストに捕まり人質となってしまいます。

その後、たきなの左遷の要因となったことを深く悔やみ、DA復帰を願い続けてきました。

終盤では自らの意志でたきなに思いを伝え、またテロリストに対して背後から射撃を成功させるなど、成長した姿が描かれました。

戦闘描写は少なめであるため、この順位となりましたが、心の強さと仲間への思いは際立っています。

 

 

 

【リコリコ】最強キャラランキングまとめ

『リコリス・リコイル』には、優れた戦闘能力を持つキャラクターが多数登場し、それぞれが個性的な戦い方で物語を彩っています。

中でも、錦木千束の驚異的な反射神経と判断力は圧倒的であり、まさに最強のリコリスと呼ぶにふさわしい存在でした。

また、隠された実力を持つミカや、異常な聴覚能力で暗闇でも戦える真島など、上位にランクインしたキャラクターはいずれも高いポテンシャルを秘めています。

今回のランキングは戦闘力に焦点を当てたものであり、キャラクターの魅力や物語への貢献度とはまた別の視点からの評価となっています。

読者の皆様の中にも、「このキャラの方が強いのでは?」と感じられた方がいらっしゃるかもしれません。

ぜひ、自分なりのランキングも考えてみてください。

今後の展開や新たな活躍によって、評価が変わる可能性も十分にあります。

『リコリス・リコイル』の世界をより深く楽しむきっかけとして、本記事がお役に立てれば幸いです。

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次